前のページへ
大変!外出先でシミをつけてしまった!
シミ抜きは、どんなに信用できる市販のシミ抜きを用いても、素人には無理だ。シミをつけてしまったら、そのままの状態で信頼できるクリーニング屋に持ち込み、シミの種類を申告する。それがもっとも安全な方法である。
落合正勝 [新版]『男の服装術』
前回のコラムの最後に引用したこの一文は、誰もがこれまでに耳にしたことがある内容で、しかも、自分でシミ抜きをして実際に失敗した経験もあるのではないでしょうか?それにもかかわらず、自分でシミ抜きをしてしまうケースとして、今回は外出先でシミをつけてしまった場合を考えてみます。
周囲の目がある外出時ですが、着替えを余分に持ち歩いているわけではありません。シミをつけてしまったり、シミに気が付いたりすると、そのままでやり過ごすことは、難しいものです。また、『シミ抜きは、早ければ早いほど落ちやすい』や『時間が経過したシミは取れにくい』という一般認識も、その場でシミ抜きを試みようと思わせる一因です。
外出先でのシミの応急処置法として紹介されている典型的な例は、
1. 汚れた部分の食べ物などの固形物を、乾いたティッシュなどでつまみとる
2. 水分を含ませたティッシュなどでシミをつまみとる
3. シミが落ちにくい場合は、石鹸を少量なじませる
4. 石鹸分が残らなくなるまで水分を含ませたティッシュなどで押さえる
5. 乾いたティッシュで押さえて水分を取り除く
というものです。
しかし、このよく目にする応急処置法は、家庭で洗える衣類に限られ、水や石鹸で落ちやすいタイプのシミについての記載であると認識を改めたほうが無難です。この場合の水や石鹸で落としやすいタイプのシミとしては、醤油、ソース、ケチャップ、ジュース、酒類、味噌汁、ラーメンの汁、コーヒー、カレー、血液、汗などがあげられます。
シミには、ベンジンやアルコールなどの有機溶剤で落としやすいタイプもあります。バター、生クリーム、食用油、ファンデーション、口紅、ボールペン、朱肉、油性インクなどには、水を使った上記の応急処置は間違った対処法となるのです。
それでは、家庭で洗わない外出着についてはどうでしょうか?結論から言うと、自分でシミ抜きを行うことは絶対にお勧めしません。ここで改めてデメリットやリスクを整理しておくと、
① シミが広がり、輪ジミになる
② 繊維の奥に入り込んでしまい、かえって取れにくくなる
③ 油分や色素など、水と石鹸だけでは落としにくいシミは多い
④ 濡れた状態での摩擦は、毛羽立ちなどの風合い変化や、色抜けを引き起こす
⑤ 繊維の種類によっては、アルカリ性の石鹸で、風合い変化や変色を引き起こす
などです。
家庭で洗わない外出着のシミ抜きには注意点が非常に多く、十分な道具や薬剤が無い状況で、あわてて自分でシミ抜きをすることは無謀とも言えます。たとえ半日、丸1日、シミ抜きが遅れたとしても、その場ではシミを広げないように乾いたハンカチやティッシュで軽く押さえる程度にとどめてください。
繰り返しになりますが、家庭で洗わない外出着にシミをつけてしまった場合は、シミ抜き専用機械、薬剤、経験と技術のある当社にご相談ください。小さなシミでしたら、全体をクリーニングするのではなく、部分的なシミ抜きだけでも承ります。
次回は、家庭で洗濯しても取れないシミや、洗濯で色移りしてしまった場合について考えてみます。
シミ抜きについて
- コラムのその他の記事
- ウエットクリーニングについて
汗の変色トラブルをなくしたい!
汗のしみ込んだ衣類は、きちんとお手入れしておかないと、嫌なニオイを発したり、変色したりします。中には、クリーニングしてからしまっておいたはずの衣類に、変色トラブルが発生した経験をお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。
Before
After
- 繊維製品の取り扱い絵表示が変わります その3
現行の表示記号は、家庭洗濯を適用範囲とする処理条件の指示情報であり、ドライクリーニングの記号はクリーニング業者に洗濯を依頼することを意味するものでしかありませんが、新しい表示記号では、ドライクリーニングとウエットクリーニングの記号が適用範囲に新しく加わり、処理条件の上限情報を提供することが規定されました。
また、新しい表示記号体系では、表示者が表示記号に根拠を持ち、責任を持って最も適切な記号を表示すべきであることを、規格を運用する基本的な考えとしています。対象品に不都合が生じた場合や問い合わせに対して、表示者はその根拠(試験結果、素材の特性、過去の不具合実績など)をもって説明することが必要となります。
グローバル化への対応が、日本の繊維製品の取り扱い絵表示の変更を余儀なくさせ、結果として、表示者、消費者、クリーニング業者の関係が変わるのだとも言えます。
今回は、商業クリーニングに関する記号について説明いたします。
- 繊維製品の取り扱い絵表示が変わります その2
前回のコラムでは、繊維製品の取り扱い絵表示の変更のポイントについて説明いたしました。今回は具体的に新規格の表示記号について、特に家庭での洗濯に関する記号について、細かく説明いたします。
新記号の体系は、5つの基本記号と処理条件を表す付加記号の組み合わせで表示します。基本記号は、「洗濯」「漂白」「乾燥」「アイロン仕上げ」「商業クリーニング」の5項目です。付加記号は、「処理力の弱さ」「処理温度」「処理・操作の禁止」を表します。
- 繊維製品の取り扱い絵表示が変わります その1
平成28年12月から、衣類等の繊維製品の洗濯表示が新しいものに変更されます。表示の記号の種類が増え、繊維製品の取り扱いに関するよりきめ細かい情報が提供されるようになります。また、国内外で洗濯表示が統一されることにより、海外輸入製品の取り扱いなどを円滑に行えるようになると考えられます。このように、新しい洗濯表示に変わることによって、一般消費者の利便性の向上が期待できます。
消費者庁ホームページより
- 衣類の上手な保管方法
冬物衣類の衣替えの季節となりました。そこで、今回はお気に入りの衣類を長く着用するために、クリーニング後の収納、保管方法の注意点についてお知らせします。
- 食べこぼしのシミ抜きをしてみよう!
家庭での洗濯の場合、シミをとってから洗うことが一番なのは当然です。しかし、実際は洗濯機で洗ってもシミが取れていないことで、シミ抜きをしてみようと思うことが多いのではないでしょうか?そこで、今回は洗濯機から取り出し、干す段階でシミが取れていないことに気が付いた場合について、シミ抜きの方法を考えてみます。
- >> 大変!外出先でシミをつけてしまった!
シミ抜きは、どんなに信用できる市販のシミ抜きを用いても、素人には無理だ。シミをつけてしまったら、そのままの状態で信頼できるクリーニング屋に持ち込み、シミの種類を申告する。それがもっとも安全な方法である。
落合正勝 [新版]『男の服装術』
前回のコラムの最後に引用したこの一文は、誰もがこれまでに耳にしたことがある内容で、しかも、自分でシミ抜きをして実際に失敗した経験もあるのではないでしょうか?それにもかかわらず、自分でシミ抜きをしてしまうケースとして、今回は外出先でシミをつけてしまった場合を考えてみます。
- スーツの最も効果的なお手入れとは?
スーツのお手入れにおいて最も大事なことは何かご存知でしょうか。
まずはこの1文をご紹介します。
スーツの最も効果的な手入れは、ただ一つ、ブラッシングを終始くまなく試みることである。シーズンごとにクリーニングに出すのはばかげている。それよりも着用後必ずブラッシングをして、ホコリを落とす習慣をつける。
落合正勝 [新版]『男の服装術』
- クリーニングに関するコラムをスタートします
白洗舎クリーニングのWebサイトをご覧いただき、誠にありがとうございます。
サイトのリニューアルに伴い、コラムのコーナーをスタートします。
衣類のメンテナンスやクリーニングの活用など、みなさまのお役に立てるような読み物を継続的にご提供してまいりますので、ぜひご覧ください。
ページの先頭へ
前のページへ
トップページへ